JR相模原駅から徒歩1分の場所にあるピンサロ

スタッフブログ

語らせてください。

こんにちはスタッフS井です。いやーすっかり5/6の世界タイトルマッチの感想を

ブログに書くのをすっかり忘れてました。ということで語らせてください。

 

🔥1試合目 ユーリ阿久井政悟VS桑原拓🔥

 

この二人は一度日本タイトルマッチで激突していて、最終ラウンドあと数秒で

ユーリ選手の右がさく裂して桑原選手はTKOで負けているので、今回はその時のリベンジマッチ!

1.2Rは桑原選手の素晴らしいアウトボクシングで完全にポイントを取っていましたが、

それ以降はユーリ選手の得意なワンツーで削られて、半端じゃないプレッシャーからの

インファイトに持ち込んでいましたね!!桑原選手も足を使って、逃げるがユーリ選手のサークリングが上手く

常にロープを背負う状況が目立ちました。しかもガッチリガードを固め、全く崩れないユーリ選手に対し

桑原選手はスタイル的にガードを下げるので、ワンツーを貰う度になんども顔を跳ね上げていました…

相当なダメージがあったはずですが、最終ラウンドまで耐えなんとか判定に持ち込みましたが

3-0でもチャンピオンユーリ選手の勝利でした!!改めてみるとユーリ選手の圧勝劇!

マジで強かったの一言。今のフライ級の選手でユーリ選手に勝てる人がいるか疑問です…

何がともあれ今後期待です!!個人的には1階級下ですが拳四郎選手と見て見たいです(笑)

 

 

🔥2試合目 井上拓真VS石田匠🔥

 

 

1Rラウンド目から波乱でしたね!!まさかの拓真選手が石田選手のジャブでダウン!!

あのお兄ちゃんの尚弥選手に劣らないディフェンス力がある拓真選手ですが、

石田選手の得意なジャブをもらい倒れてしまいました!ただタイミング的なダウンなので

ダメージはなかったと思いますが、凄まじいジャブです。長身とリーチを生かした

とてもやりにくいタイプですが、やはり兄も兄なら弟も弟で天才です!!!

1R目のダウン以降は完璧なフットワークとS井的に印象だったのが、ショートアッパーでした!

アウトボクサー同士なので見合う場面が多いのかと思いました、もみ合いが多くて見どころ満載でしたね(”Д”)

結果は3-0のチャンピオン井上拓真の勝利!ふたを開けてみれば、大差でのポイント勝ちでしたね!

倒せる兄、倒せない弟なんて言われていますが、私は足を使った完璧なテクニックボクシングが好きなので

KOにこだわらず、勝ちに徹してほしいです!次戦は中谷潤人選手とやれば大盛り上がりですね!楽しみです。

 

 

🔥3試合目 ジェイソンモロニーVS武居由樹🔥

 

 

これもかなりハラハラする試合でした!!!

武居選手と言えば元々K1でチャンピオンになり、そこからボクシングに転向した経緯あります!

やはり一発のパンチ力はピカイチで8戦8勝8KOとパーフェクトレコードでの挑戦でした!

戦前は判定ならモロニー選手、KOなら武居選手と言われていましたね!

モロニー選手も2020年にラスベガスで井上尚弥選手と試合をしてKO負けをしていますが、

こちらも数々の強敵を退けてきた難敵です!ちなみにS井はこの選手が好きです(笑)

前半のラウンドはアグレッシブにせめていた武居選手が優勢でした!武居選手はサウスポーで距離が遠いので

かなりやりにくかったはずです!ただ後半からモロニー選手が盛り返してきましたね!

最終ラウンドはKO寸前まで追い込まれた武居選手ですがなんとかゴング救われ判定に!

結果は3-0の新チャンピオン武居選手の大差判定勝利でしたが、正直言って内容ほど大差には思えません。

最終ラウンドあと30秒あれば確実にストップをかけられ負けていたのは武居選手だったと思います💦

ガードの低さ、スタミナ配分いろんな課題が見つかったのではないでしょうか。今やったら勝つのは絶対にモロニー選手だと思います笑

ただ文句のない勝利には間違いないので、武井選手おめでとうございます!!

これでバンタム級は4団体すべて日本人がベルト持ちというバンタム級戦乱時代が到来です!

S井的にはキックから上がってきた、那須川天心選手と試合をすれば面白くなると思うので楽しみです!!

 

 

🔥4試合目(メイン)井上尚弥VSルイスネリ🔥

 

 

この試合は1R目から絶句しました…!!!

井上選手の左アッパーの内終わりに合わせたネリ選手の左フックがモロ顔面に決まり、

回転しながらのダウン!!見た目的に派手に倒れたので、やばい!!!と思いましたが

8カウントまで休憩して立ち上がった後は足が揺れてなかったので、そこまでのダメージではないと思います!

井上尚弥選手の試合はすべて見て来ましたが、ダウンという初めての光景に心拍数が一気に上がりましたよ(笑)

本当に心臓に悪いです…もしあのとき井上選手も左フックを出そうとしていたら完璧にKO負けのタイミングでした…

ただダウン後は完璧に捌きましたね!見事と言わざる得ません…ガード、スウェー、ダッキング、クリンチ

ディフェンスの技術をフルに使った井上選手には触れる事さえ叶わないのです!!

そして2R目でも見せ場を作ってくれました!ネリ選手の右の大振りフックからの左のショートフック!!

完璧なカウンターでした!これもタイミングのダウンだったのでダメージなかったと思いますが、

勢いを止める事は出来ましたね!普通1R目でダウンを取られて、2R目にあんな技有のダウンを取れるものなのでしょうか…

3.4Rも井上選手が優勢でした!そして5R目にネリ選手がロープまで詰めてインファイトに持ち込みますが、

ここでも井上選手の左のショートフックでダウン!!たぶんこれは他のラウンドでも削られていたので効いたと思います!

そこからネリ選手は何とか凌いでで6R目!!ここが一番ヤバいラウンドです!!!

右ストレートで効かせてからのロープ際で右アッパーからの右ストレート!!右のダブルですよ!?!?

普通は右を打ったら左、左を打ったら右というのが定石ですが、そこで右のダブル…

しかも右のショートストレートで顏が吹き飛んでいたので、あんなパンチでどんだけの威力なんだ…

という訳で結果はチャンピオン井上尚弥選手の6RTKO勝利で幕を閉じました!!

いやー、井上尚弥選手の試合はいつも予想斜め上を行くのでめっちゃ面白いですね!!さすがでした🙇

 

本当はこの4試合を後2時間くらい語れますが、今日はこの辺で!!

ご来店の際にボクシングに興味がある方がいらっしゃいましたら、S井に声をかけてください(笑)

 

2024.5/13 S井

女の子募集中

当ピンサロで一緒に働いてくれる18歳以上の元気な女の子を大募集しています(高校生不可)。

当ピンサロは女の子が働きやすい環境をモットーにお店作りを行っています。体験入店は随時受付けていますので1度体験入店してみてはいかがでしょうか?

JR相模原駅近くのピンサロで一緒に働いてくれる女の子は、お気軽にご連絡ください。

LINE ID:zero-group ピンサロの求人
ページの銭湯へ